四丁目交差点の交番にも、わざわざこんな張り紙が。 よっぽど聞く人が多いのでしょう。
金曜日, 9月 19, 2008
月曜日, 9月 15, 2008
佐久間のドロップ
昔はカタカナで「サクマのドロップ」と呼んでいたような気がしますが、今よく見ると「サクマ式ドロップス」と書いてあるではないですか。 「サクマ式って何だろう。」
どこの家にもこのユニークな缶の空き缶があったものです。 頑丈な缶で、食べた後も捨てるのは惜しいということで、捨てずにとっては、あるのですが、ユニークな形状故、他への転用が効かず、ビー玉入れなどに使っていました。
話は、変わりますが、大腸の内視鏡も、胃カメラも、このクリニックの先生は、本当にうまい。
口が乱暴なのと、つっけんどんなところは、あるが、何しろ胃腸の内視鏡ばかり専門に
これまで累計5万件以上の胃内視鏡4万件以上の大腸の内視鏡実績が物をいいます。
以前、他でやってもらい、懲りた覚えがありますが、ここでは、うつらうつらしているうちに
終わってしまいます。 ただ、他のことを尋ねても冷たくされます。
「最近ちょっと熱が高い日が続くのですが、先生」「あっ、うちは胃腸専門だからね、内科の
病院に行って良く調べてもらってください。」。 まぁ、正直で良い。
登録:
投稿 (Atom)