最近良く東京メトロのドアに張ってあります。注意を促す目的ですが。このタヌキの親子にどんな意味があるのか考えてしまいます。 危険を回避するためにはこのようなかわいらしいキャラクターを使わずに
もっとストレートに伝える方法が良いのではないでしょうか。
この図柄からはタヌキの親子が指差す方向に手を入れるように促しているようにしか思えません。赤い矢印は手の正しい差込方向を示しているようです。 ここは、大きく×印が適当では。
もうひとつ。
この英語はどうもひとつピンと来ません。折角お金をかけて作るのでしょうから、しっかりした英語を母国語とする方に見ていただいたらいかがでしょうか。 ”Please take care that...."で始まるのはどう考えてもおかしい。 どなたか、アドバイスを。
2 件のコメント:
イッコさんより提案をいただきましたのでご紹介します。
"Don't get your hand jammed/stuck in the door pocket !! "
私もトライしてみます。注意を喚起することが重要なので
"Watch out !! The door wil bite your hand. "
コメントを投稿